オーディオみじんこ
わが愛しのオーディオコンポーネント
DVDレコーダー:パナソニック DMR-E10
発売:2000年 定価:\25万 購入年:2002年 購入額:\4万 購入先:ソフマップ秋葉原駅前店
いまどきの安っぽいDVDレコーダーとは一線を画す高級オーディオらしい面持ち。フロントパネルデザインは同社テクニクスブランドのDVDプレーヤーDVD-A10(99年製\150,000)を踏襲している。
 今年の家電業界で最も熱い分野といえばDVDレコーダーだろう。VHSビデオデッキはすっかり形を潜めてしまい、録画といえばDVDレコーダーの時代になりつつある。DVDレコーダー自体とメディア単価もここ一年ほどで手頃になり、まさしく一家に一台の勢いでDVDレコーダーは浸透しつつある。

 DVDレコーダーの登場は2000年、歴史が浅い家電である。パナソニックDMR-E10(-RAM専用機\250,000)、東芝RD-2000(-RAM専用+30G HD内臓\270,000)、パイオニアDVR-1000(-RW専用機\250,000)が発売され、家電用DVDレコーダーの幕開けを飾った。しかし、いづれも高価な製品であり、VHSビデオにとって代わるまでには至らなかった。2000年にDVDの規格制定機関「DVDフォーラム」にて、書き込みオンリーのDVDーR規格が制定された。これによりDVDーR対応レコーダーの登場となる。2002年にはDVDレコーダーの低価格化が進行、低価格化の立役者パナソニックDMR-E30(-RAM,-R対応機 定価\93,000 実売\7万前後)の爆発的ヒットとなった。また、東芝RD-X1(-RAM,-R対応+80G HD内臓 実売\13万前後)のヒットに見受けられるように、HD付きDVDレコーダーもAVマニアを中心に人気を博した。新しい分野の家電が社会的に浸透するのに3年、旧メディアを駆逐し技術的成熟をみるには5年を要する。1982年に登場したCD、1992年に登場したMDもそうだった。DVDレコーダーも今年が社会的認知を得る年、2005年にはVHSビデオデッキが消え失せてDVDレコーダーの天下統一となるだろう。

 さて、このDMR-E10は記念すべき民生用DVDレコーダーの第一号機である。DVD-R書き込み未対応でHDも内蔵しておらず、今となってはいかんともしがたいDVD-RAM書き込み専用機だ。ただ、パナソニック初のDVDレコーダーということもあってAV機器としては非常に高性能な製品に仕上がっている。基本回路は名機DVD-H1000を転用している。それにレコーダー機能を搭載し、DVD-A10の匡体に詰め込んだのがDMR-E10。したがって、映像音声ともにオーディオマニアが使用しても満足できる仕上がりであり、DMR-E10は「レコーダー機能搭載の高級DVDプレーヤー」というのが正しいかも知れない。みじんこの21インチモニターでは、映像再生に関してDVD-H1000との差異は見受けられなかった。なお、DMR-E10はプログレッシブ対応だが、みじんこのモニターはプログレッシブ非対応なので検証のしようがない。標準モードでの録画機能では、テレビ放送並びにビデオダビングにおける映像劣化はほとんど感じられない。ただし、LP(4倍)モードでの映像劣化は著しい。これは、DMR-E10に限らずDVDレコーダー全般で同様の傾向があるそうで、高圧縮モードの映像劣化は避けられないのだ。音声に関しては、さすがにDVD-H1000の重厚な音質は得られず、やや爽やかな基調の音質になる。しかし、マイケルジャクソンのDVD「THE SHORT FILMS」4曲目「WILL YOU BE THERE」を再生してみると「音楽を聴いて感動のあまり泣いてしまう」ほどの音質は備えている。

 みじんこがこのDMR-E10を入手した経緯は、とにかくDVDレコーダーが欲しかったため。第一に価格が安いこと、第二にちゃらちゃらしたデザインではないこと第三にDVD-H1000に置き換えられような高性能であること。というわけで、できればRD-X1が欲しかったのだが、当時のRD-X1中古相場が8万円と高額なため断念。中古相場が4〜5万円と手頃なDMR-E10に的を絞って探したわけだ。DMR-E10を探しはじめてしばらく経った頃、ふと立ち寄ったパソコンショップのソフマップになぜかDMR-E10が4万円で売っているではないか。というわけで、DMR-E10を入手。以来、DVD-H1000に置き換わりみじんこのシステムで元気に働いている。普段はテレビチューナーとしての利用が多いのだが、DVDビデオの再生やテレビ録画、ビデオのディスク化などにも重宝している。ただ、DVD-RAMメディアは最安でも\400程度するので、ディスク代がばかにならない。というわけで、いずれは安価なDVD-R対応でHD内臓型DVDレコーダーに買替えたいと思っている。RD-X1の中古相場が5万円を切れば買い時だ。

DMR-E10の背面パネル。後継のDMR-E20より入出力系が充実してる。大きな空冷ファンが目につくが、動作音は全く気にならない。灰色のシャーシベースは他のパナソニックやテクニクスのコンポーネントで多く採用されている特殊合成樹脂製。
背面端子のアップ。
アナログ音声入力2系統、アナログ音声出力2系統、デジタル同軸音声出力1系統、デジタル光音声出力1系統、アナログ同軸映像出力2系統、アナログ同軸映像入力2系統、アナログS映像出力2系統、アナログS映像入力2系統、コンポーネント映像出力1系統、D1映像出力1系統。さらには本体に5.1chデコーダーを内臓、アナログ5.1ch出力端子も装備。
オーディオみじんこへ戻る
わが愛しのオーディオコンポーネントへ戻る